経済的自由ってどういうこと?
普通のサラリーマンで経済的自由なんて夢のまた夢、老後2,000万円問題なんてどうしたら良いのか?
こんな疑問にお答えいたします。
本記事の内容
- お金持ちとは?いくら持っていればお金持ち?
- お金の増やし方
- お金のために働く?お金が自分のために働いてくれる?
- まとめ:お金から自由になる
お金持ちとは?いくら持っていれば十分?
皆さんはどんな人たちをお金持ちと考えているでしょうか?1,000万円を持っている人たちはお金持ち?やはり1億円でしょうか?
例えば、野村総研は日本で1億円以上の純金融資産(資産から負債を引いた金額)を持っている世帯を富裕層(お金持ち)と定義して以下のように分類しています。ちなみに1位億円以上の資産を保有している割合は、全体の8%だそうです。
純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数(野村総合研究所ホームページより)
しかし、当たり前ですが、たとえ1億円を持っていたとしても、収入より支出が多ければ、そのお金は減り続けお金持ちではなくなります。
では、その1億円を5%利回りで運用できる人はどうでしょうか?
収入は税引き前で500万円/年、税引き後で約400万円/年(税率20.315%=所得税15.315% + 住民税5%)となります。
支出が、日本の平均的な家計支出(420万円 = 月間約35万円 x 12か月)だと仮定すると毎年20万円減っていきます。それ以上に支出をしてしまえば、お金持ちの座から滑り落ちてしまうでしょう。
お金が減っていくと、誰しも不安になります。それは1億円持っていても同様です。それでは、どうすればよいのでしょう?それは、お金が増える仕組みを作れば良いのです。
お金の増やし方
毎月の家計簿がマイナスなのに、お金を増やすなんて無理ゲーと思っていませんか?そんなことはありません、誰でも始めることができます。大事なことは、以下のことを今すぐに実行することです。難しいことは何もありません、すぐに始めましょう。早ければ早いほど、お金から自由になる道が開かれます。
稼ぐ:収入を増やす
その昔、サラリーマンは定期昇給と昇進だけが収入を増やす道でした。もしくは内職という家庭内で作業をする手作業などもありました。現在、収入を増やす手段は、様々な道が開かれています。副業、キャリアアップ・チェンジ、転職、新規事業など様々です。
また、ポイントで稼ぐことも収入の助けになります。皆さんはクレジットカードを使っていますか?例えば、楽天カードの一般カードは年会費無料で還元率は1.0%、楽天市場での利用であれば最大3.0%のポイントが貯まるカードです。引き落とし口座を楽天銀行に設定すれば、さらに高い還元率も狙えます。
増やす:資産を大きくする
不動産投資、株式投資、投資信託、NISAやiDeCoなどへの投資で資産を大きくします。ところで、皆さん資産とは何か考えたことがありますか?
例えば、家や車(マイホーム、マイカー)は代表的な資産です。しかし、お金持ちはこれらを資産とは呼ばずに負債と呼びます。なぜならば、家や車は定期的なキャッシュフロー(現金の純増)を増加させず、逆にローンの支払いをもたらすからです。
つまり、資産とは、定期的なキャッシュフローの増加を生み出してくれる『金の卵を生むニワトリ』のことなのです。
使う:お金を無駄にしない
皆さん、節約していますか?こまめに電気を消したり、バーゲン食材を買い求めたり。努力をしている割になかなか支出が減らない・・・・・ここででの”お金を使う”とは、お金を増やさない支出を指します。先ほどの「家」や「車」意外にも食費、通信費、交通費など、どうしても必要な支出があります。この支出を考える際には、お金に見合う品質やサービス、満足感を得ることができるのか?他の選択肢はないのか?など徹底的に考えましょう。
固定費を減らす:
格安SIMに変える、光熱費を見直す。
人生の三大支出:大きな支出から見直すことが基本。まずは「家」、「車」、「保険」を見直しましょう。
ムダな会費を払っていませんか?
月間数百円の会費を解除しないまま放置していませんか?例えば大手キャリアの配信サービスや使っていないアプリのサブスクリプションなど。100円は100万円の銀行利息に相当します。100万円を一年預けていても100円しか利息がつかないのです!そのように考えることが100円をムダにしないことの始まりです。
守る:お金を減らさない。
年間20%もの利回りの投資、絶対に痩せるダイエットグッズ、毎月分配型投信など、あなたのお金を奪おうとする者が世の中には溢れています。知識を身につけることで、そのような話から身を守ることができるようになります。
考えてみてください。世界一の投資家であるウォーレン・バフェットは、投資利回りが約20%です。もしもそのような投資が溢れていたら誰もがバフェットのようになっています。
お金のために働く?お金が自分のために働いてくれる?
世の中には、”お金のために働く”人たちと”お金が自分のために働いてくれる”人たちがいます。
お金のために働くとは?
自分でお金のために働くことを指します。つまり、職業につき、能力や責任・役割に対してお金という報酬・対価を受け取ることを指します。会社という組織で働くことも、副業で働くことも、自営業で働くこともその本質に変わりはありません。受け取る報酬は、時間やサービス・物品によって決まっており、ある程度収入が安定しています。
お金が自分のために働いてくれるとは?
資金を投資対象に移して、そのリターンを得る仕組みを作り上げることです。その昔、最も確実にお金を働かせる方法の一つは銀行定期預金でした。1991年バブル期にはなんと年利6%!12年でお金が倍になる計算、夢のような数字です。
今では、100万円を1年間預けても100円未満・・・。そのため、株式、不動産投資、投資信託などでより高いリターンを得る仕組みを作ることが一般的です。
また、事業を起こすことも選択肢としてあります。例えば、事業計画を作成し、銀行から1億円を借り入れ、経営者から従業員まで優秀な人材を雇用して会社を起こすのです。経営はプロに任せ、自分はその会社からの配当をもらう。これも立派なお金を働かせる仕組みです。
単利と複利
名言
「複利は人類による最大の発明だ。知っている人は複利で稼ぎ、知らない人は利息を払う(“Compound interest is man’s greatest invention. He who understands it, earns it. He who doesn’t pays it.”)」。
この名言は誰のものでしょう?ゴールドマンサックスの創業者?と思うかもしれませんが、実は相対性理論で有名なアインシュタイン博士です。
単利とは、
最初の元本のみに利息がつく方式です。例えば、100万円を年利5%で単利で運用した場合、毎年5万円を受け取ることができます。10年の利息合計は50万円です。
一方、複利とは、
最初の元本及び増えた分の利息にも利息が雪だるましきにつく方式です。例えば、100万円を年利5%で複利運用した場合、1年目は5万円、10年の利息合計金額は63万円にもなります。
まとめ
まさにこの複利効果がお金の基本であり、お金の不安から解放され自由になることができるリベラルアーツです。
初心者は、まず収入の10%を株式インデックス投資信託で積み立てることから始めましょう。なぜならこの投資手法を15年継続した場合、株式の歴史が始まって以来、なんと負けなしなのです!
もちろん、株式インデックス投資信託意外にも高いリターンを得る投資手法はあります。例えば、株式トレードやFX、不動産売買などしかしながら、これらの投資手法は個別株研究、チャート分析や不動産物件研究が必要です。また、これらは定期的なキャッシュフローよりも値上がり益を狙う手法であり、下落リスクがあることも見逃せません。FXに至っては売買回数やチャートを見る時間を考えると、ほぼ労働所得なのではないかとすら思えてきます。
この資格がビジネスの第一歩:キャリアップのための必須スキル「簿記」
みなさん、こんにちは、トシです。米国公認会計士になって10年、商社で事業開発をしています。 管理人プロフィール 皆さんは、数ある資格の中で、年収アップするためには、結局どの資格を取得すればいいんだ?? ...
キャリアップで最初に目指すべき資格は? 元営業マンの米国公認会計士が解説
こんにちは。 今更ですが、私がキャリアアップの最初のステップとなった日商簿記について紹介します。 キャリアアップを目指す社会人にとって、新たな資格取得は無茶苦茶重要なステップ。 ただ、資格って、星の数 ...
毎月分配型投資信託の落とし穴とは?知っておくべきリスクと戦略
最近、毎月分配型投資信託が多くの投資家に人気が出ているそうです。 確かにこの低金利時代に毎月分配金がもらえるという金融商品は魅力的で、その昔、私も思わず買ってしまったことがあります。 ただ、本当に毎月 ...
【40代でも遅くはない】新NISAとは?基本を誰にでもわかりやすく紹介
40代 - 50代のベテラン社会人の皆さん、新NISAなんて今から始めても遅すぎると思っていませんか? 確かに投資は若いうちに開始した方が良いです。しかし、40−50代から始めても十分に利益が出ること ...
総合商社希望の学生が取るべき資格とは?
こんにちはトシです! 今日は、総合商社希望の学生におススメする資格、米国公認会計士について、取得のメリットを書いていこうと思います。 管理人プロフィール 米国公認会計士資格を武器に総合商社への転職を成 ...